スプレムの特徴・食べ方
スプレム(Supreme)のチーズの特徴
まるで生クリームをチーズにしたようなクリーミーな口当たりが人気です。
真っ白なカビにおおわれた生地はなめらかで弾力があり、その中は、いつでも滑らかな味わいが均一に楽しめる新しいタイプのチーズです。
熟成による独特の芳香には欠けますが、製造の過程で生クリームを加えて作られたダブルクリームタイプなのでクリーミー、塩味は薄めでマイルドな味わいは初心者でも食べやすいチーズです。
ちなみにスプレム(シュプレム)とはフランス諸で「最高」の意味。
- タイプ:白カビ
- 原産地:フランスロレーヌ地方
- 乳種:牛乳
- 脂肪分:60〜62%
スプレムのチーズの食べ方
フルーティな赤ワインをはじめ、どんなワインとでもよく合います。
そのまま食べてもよく、サラダやフルーツに添えたり、溶かしてお料理のソースに使ったりと、オールマイティーに活躍してくれます。