シェーブル【chevre】とは

シェーブルは、フランス語でヤギの意味。
雌山羊。雌山羊のチーズの総称。

 

ヤギのミルクから作られるシェーブルチーズは、山羊特有の個性ある風味が特徴。
各熟成段階でそれぞれのおいしさが味わえます。

 

シェーブルチーズの味は特有のクセのある風味があり、
若い頃にはさわやかな酸味があり、熟成が進むにつれて深いコクが出てきます。
乾燥熟成したものが多く、パサパサした食感に好みが分かれますが、
チーズ通の間では根強い人気。

 

 

主なシェーブルのチーズ

サント・モール

ミルクの甘みに加え乳酸菌の酸味が感じられる。
熟成が進むと水分が抜け、固くなり、酸味よりコクが増し、色もアイボリーに変わってくる。

 

ピラミッド・サンドレ

ユニークな形が特徴のおだやかな味わい。
形は名前の通りピラミット型。
サンドレとは、熟成のときに表面にまぶす灰のこと。
ほのかに酸味が感じられ、シェーブル独特の臭みもありますが、
比較的おだやかな食感です。
シェーブルチーズ初心者の方にも食べやすいチーズといえるでしょう。

 

セル・シュル・シェール

ポプラの木炭の粉の黒い灰が表面に目立つ。
熟成が進んでいないフレッシュな状態の時は黒く、熟成が進むにつれグレーになっていく。
若いときは、フレッシュで水分も多く、酸味がさわやか。
熟成が進むと表皮が硬くなりますが、中身はしっとりと湿っていてなめらかなのが特徴。

 

ヴァランセ

表皮には灰をまぶしてあるため黒く、切ったときの白い断面との対比が美しいチーズ。
灰は山羊のミルクのチーズ独特の酸味をやわらげたり、
濃厚な味わいを加えるカビを定着させるため。
熟成が進むと表皮が黒からグレーに変化していき、硬くなります。
熟成前はさわやかな酸味があり、熟成が進むと強い風味が出てきます。